私はフィリピン人以外の外人にお土産をあげたことがないのでフィリピン人の反応をもとにフィリピン人に喜ばれる『おみやげ』リストを作ってみました。
主に子供(3歳から8歳くらい)と女性に向けた『おみやげ』になります。
男性向けのおみやげは購入する必要がなかったのでごめんなさい。
子供向けのおみやげ(予算別)
- ばらまき的なおみやげ
- 仲良しの友達Girl
- 仲良しの友達Boy
①ばらまき的なおみやげ
日本に一時帰国してフィリピンにもどった時に近所の子供たちに配るおみやげで反応がよかったものは。
- 折り紙と折り紙の本
- キラキラ✨WAND(バトン)
- サンリオグッズ(特にキティちゃん)
- 100均で買えるものは、皆に気軽に配れるおみやげにピッタリです!
折り紙はフィリピンでも買えるのですがダイソーの値段が80ペソ(約200えん) なのと種類が日本みたいに豊富ではありません。
可愛い柄や模様やパステルカラーやピカピカしたのと色々買って『おみやげ』にしたり一緒に折り紙教室みたいに遊ぶと楽しいんですよ。
クリスマスには雪の結晶の切り絵を大量に作ったり、ミニクリスマスツリーをいっぱい作って学校に持っていって皆にあげたり。
Boysには手裏剣が大人気で作ってあげたら凄く喜んでくれます。
これも学校に持っていったら大人気で僕も僕も~ってリクエストされます。
折り紙の本もフィリピンには売ってないので学校に持って行くと先生方にも貸して~って言われるので、とても良いおみやげになりますよ。
ネットでも見つけることはできるとは思うんですけど本の方が見やすかったりする場合もありますし皆で折り紙の本見ながら作るのは楽しいです。
キラキラ✨バトンは女の子に喜ばれるんです。
100均でプリキュア気分になれるなんて素晴らしい!
よくこんなものを100えんで作れるなーと感心しまくります。
キティちゃんはフィリピンでも大人気で特に小さい女の子のおみやげによろこばれますよ。
これも100均で買えるなんて素敵💓
②仲良しのGirlへのおみやげ
仲良しのGirlへはGAPの服や小物をGAPのサイトをチェックしてセールで購入。
フィリピンでもマニラやセブ島ではGAPは買えるのですが、輸入品は断然日本で買う方がお得感があります。
特にネットのセールで購入すれば時間も交通費等もかからないからさらにお得。
私はネットのセールで仲良しのGirlの「おみやげ」やバースデープレゼントを購入しておきます。
③仲良しのBoyへのおみやげ
特に幼児以下にはプラレールやトミカは凄くよろこばれます!
小学生以上だとネット購入のヨネックスなどの初心者向けのバドミントンセットが大変よろこばれますよ!
フィリピンでは輸入品は日本で買うより高いので3000円程のセットでも高級な部類に入ります。
ママ友へのおみやげ
日本のものはハイクオリティだってよく言われます。
日傘をよく褒められます!
フィリピンには雨傘しか売ってないのでオシャレな日傘をおみやげにすると喜ばれること間違いなしですね。
ばらまき「おみやげ」には100均のお箸や日本チックな柄の扇子などがコスパとセンスともにGOOD!
というのも最近はフィリピンのボホール島でさえジャパニーズフードはCOOLという感覚でお箸を使って食べることもイケてる❕みたいな感じなんですよ(笑)
巻き寿司の作り方をレクチャーしてあげて『巻きす』をプレゼントしたことも数回ありますが喜んで巻き寿司を作ってFacebookにUPされてますよ!
まとめ
いかがでしょうか。 100均やセールを上手に利用して喜ばれる『おみやげ』を選ぶのは楽しいですよ。
『おみやげ』を選んでコミュニケーションツールとして活用しましょう。