親子留学して1番の必需品それはコピー機と言っても過言ではありません。
1歳の時にボホール島に教育移住・親子留学して3歳から幼稚園に通って勉強してきたので現在2台のコピー機を使い回しています。
大体インクが詰まって修理に出す事が多いのでモール内のコピー機を購入したお店に修理してもらっていました。
今回は部品が壊れてモール内では修理出来ない言われて違う修理屋を紹介されたのですが場所的に行きづらい所だったので放置していました。
しかしもう1台のコピー機も調子が悪いので隣のママ友が利用した修理屋を紹介してもらって修理し、とても良かったので紹介します。
ボホール島/コピー機が故障したら修理は『DGIC ENTERPRISES』がおすすめ

インクが詰まって印刷出来ない等の場合は購入したショップで修理してもらえますが部品が必要な場合はモール内のお店では修理不可と言われました。
そのような場合はこちらの修理屋は大概のメーカーの部品を取り寄せてくれて修理してくれます。
隣のママ友はCanon
みみすけはEPSONを修理してもらえました。
修理代は1500ペソ(3200円程)でした。
DGICの場所
BQモール正面入口(CITY SQUARE側)からマクドナルドの方向に歩いて2本目の角を右に。
Angel’s BURGERの数軒隣です。

DGICの店内の様子

キュートな看板娘

狭い店内にはジェネリックのインクを販売しています。

以上がボホール島親子留学の必需品【コピー機が故障】修理はDGICがおすすめ!でした。
ABOUT ME