Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
フィリピンおすすめリゾート

【フィリピンの楽園】ボホール島ANDAへのアクセス方法とおすすめプラン🌴

ANDAキナリビーチ

【フィリピンの楽園】ボホール島のANDAを紹介します。

アクセス方法はボホールパングラオ国際空港からですと、まずエアポートバスでICM(Island city mall)前のバス停に行く。

ICM前のANDA行きバス停

ここで1つ注意点があります。

ボホール島ANDAには弾丸トラベルはおすすめできない!

ということです。

今回ANDA行きのバスを利用した日はバスの本数は朝9時頃と昼3時頃の2便のみでした。

私達は朝の7時半くらいにバス停に到着してバスの時刻を確認してから飲み物等を買って、ゆっくりとANDAの情報を検索しながら待っていました。

その時の検索情報では1時間に1本程のANDA行きのバスがあるとの事でしたので、バスの時刻や本数は日本のように時刻表があるわけではなく変わるという点に気をつけてボホール島ANDA行きの日程をきめるとよいです。

もしくは予算に余裕がある場合は空港からタクシーやバンでANDAまで行く方が移動時間を短縮できるので、おすすめです。

ICM前バス停〜所要時間2時間半ほど。

ICM前バス停からバス代100ペソ。

タクシーやバンを利用する場合は値段交渉が必要です。

ANDA行きのバスに乗って目的地をバスの運転手かチケット売りの方に告げると到着した時教えてくれます。

最も有名なビーチはキナリビーチです。

キナリビーチの近くにはトライシクル乗り場があるので便利。

1泊目にキナリビーチの手前にあるCasa Amihanというホテルに宿泊したので紹介します。

Casa Amihanからの景色

ここから階段を降りていくとプライベートビーチです。

左側がレストラン 右側プール

部屋は1部屋ごとコテージになっています。

部屋へと続く階段
素敵な部屋

ここのレストランでは到着後にランチその晩のディナー、次の日のモーニングまで。

とにかくレベルが高いのでおすすめです。

ハイレベルの食事

気になるお値段ですが宿泊が4500ペソ。

レストランがとてもハイレベルなのにリーズナブルでして3食3名で4300ペソほど。(1万円ほど)

合計で2万円程でした。

是非おすすめできるホテルです。





にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
mimisuke
2011年生まれの双子が1歳の時にフィリピンのボホール島に教育移住しました。主にフィリピンのボホール島についてや英語教育、格安教育移住、格安母子留学などについての情報を発信していきたいと思います。